電気工事の業界でも新しい時代の波が押し寄せてきています。IoTの技術や新世代の通信技術が日々進化しております。この新技術によりロボット化や自動化により、人の手が必要が無くなる仕事も出てくることでしょう。
しかし、電気工事の仕事は心配ありません。人の手の力が必ず必要になる分野の仕事のため、将来的にも安定していると言えます。
私と専務は電気の学校に行って学んだり、専門的な技術を教えられた経験はありませんでした。この電気工事の業界に入ってからのゼロからのスタートでした。現場で作業を覚えながら資格を取るために積極的に勉強して、電気工事士や施工管理技士などの資格を取得しました。
どのような職業にも言えることですが、全てのことは本人のやる気次第です。この成長しようという意識があることで、どのようにも変われます。私たちは自ら学び成長したいという人と働きたいと考えます。
代表取締役 玉田 晃一
セイトー電設では、こんな方が活躍しています。
🛠️ものづくりが好き
・何もない場所に設備をつくりあげる達成感があります。
・手を動かして形に残る仕事がしたい方にぴったりです。
🔋 向上心がある
・未経験でも「やってみよう」という前向きな姿勢があれば大丈夫。
・資格取得やスキルアップを全力でサポートします。
🌱 地域に貢献したい
・自分の仕事が地域の明かりを守る。そんなやりがいを感じられます。
・帯広・十勝の暮らしを支える仕事です。
👥 チームワークを大切にできる方
・現場では仲間との連携が何より大切です。
・若手もベテランも、協力しながら一つの現場を作りあげます。
🧩 責任感をもって行動できる方
・一つひとつの作業が安全と信頼につながります。
・「自分の仕事に誇りを持てる方」を歓迎します。
⚙️ 新しい技術に興味がある方
・IoT・省エネ・高圧設備など、電気の世界は進化しています。
・新しい技術を学びながら、一緒に成長していきましょう。
セイトー電設では、未経験からスタートした社員が多数在籍しています。
入社後は、ベテラン社員が現場でマンツーマン指導。安全の基本から図面の見方まで、時間をかけて丁寧に教えます。
また、国家資格の取得費用は会社が全額負担。講習会参加・受験料・教材費などもサポートし、合格時にはお祝い金制度も用意しています。
一歩ずつ成長できる環境で、あなたの「やってみたい」を「できる」に変えていきましょう。
建設業界というと「残業が多い」「休日が少ない」というイメージを持つ方も多いかもしれません。
しかし、セイトー電設では自社で工程管理を行うため、他業者との無理なスケジュール調整がなく、年間を通して残業が少ない働き方を実現しています。
さらに、月給制で収入も安定。閑散期でも給与が変動しないため、安心して生活できます。
家族との時間やプライベートも大切にできる職場です。
「長く働ける会社」を探している方にぴったりの環境です。
セイトー電設は、官公庁・企業・学校・病院など、地域の重要な電気インフラを支える工事を多く手がけています。
特に高圧受電設備(キュービクル)やLED化工事など、社会の安全と省エネに直結する案件が中心です。
あなたが携わった工事が、町を照らし、人々の生活を支えていく——そんな「誇り」と「やりがい」を実感できる仕事です。
セイトー電設では、社員一人ひとりの考えや意見を大切にしています。
「こうした方が安全にできる」「この方法ならもっと効率的」といった現場の声を、積極的に取り入れる風土があります。
若手であっても、ベテランであっても、良いアイデアはすぐに採用される。そんな“風通しの良いチーム”であることが、私たちの誇りです。
誰もが主体的に考え、提案できる環境だからこそ、現場の安全性も効率も年々向上しています。
セイトー電設では、「社員の成長=会社の成長」という考えのもと、
一人ひとりのキャリアアップを全力で支援しています。
入社後は、実務を通して電気工事の基礎から丁寧に指導。
「第2種電気工事士」「第1種電気工事士」「施工管理技士」など、
国家資格の取得を目指す方には、受講料・受験料・教材費を会社が全額負担します。
さらに、合格時にはお祝い金制度を設けており、努力がしっかり評価される環境が整っています。
また、業務に必要な「高所作業車」「玉掛け」「小型移動式クレーン」などの各種技能講習も、会社負担で受講が可能です。
自分のペースで成長し、手に職をつけながら、将来的には現場のリーダーや施工管理職としてステップアップしていけます。
第2種電気工事士
第1種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
高所作業車運転技能講習
小型移動式クレーン運転技能
玉掛け技能講習
車両系建設機械(整地等)
小型車両系建設機械(基礎工事用)
酸素欠乏危険作業主任者
そんな方に、セイトー電設はぴったりの環境です。
一歩踏み出す勇気が、あなたの未来を変えます。
セイトー電設では、「働きやすい環境づくり」をとても大切にしています。
建設業界というと「残業が多い」「休みが少ない」というイメージを持たれがちですが、
当社では年間を通して残業が少なく、計画的に休暇を取れる体制を整えています。
現場のスケジュール管理を徹底しており、繁忙期でも無理のない工程で、安全かつ効率的に仕事を進めることができます。
仕事が終われば、しっかりオフ。趣味の時間や家族との時間も大切にできるのが、セイトー電設の特徴です。
また、社内の雰囲気はとてもフラット。年齢や役職に関係なく、気軽に相談や意見交換ができる環境があります。新人でも現場の改善提案をどんどん出せる風通しの良さが自慢です。
仕事もプライベートも、どちらも大切にできる“人に優しい会社”です。
募集職種 | 電気工事スタッフ(未経験・経験者どちらも歓迎) |
仕事内容 | 十勝管内の新築・改修現場における電気工事業務全般。配線、器具取付、受変電設備の更新・点検など。 |
応募資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月/条件変更なし) |
勤務地 | 北海道帯広市東3条南25丁目4番地※転勤なし・マイカー通勤可 |
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 年間休日115日以上(週休2日制)祝日・お盆・年末年始・慶弔休暇あり |
給 与 | 月給:215,000円〜350,000円(諸手当含む)※経験・資格により優遇 |
賞 与 | 年3回(8月・11月・12月) |
昇 給 | 年1回(4月) |
手 当 | 資格手当・住宅手当・家族手当・通勤手当など |
福利厚生 | 社会保険完備/退職金制度/健康診断/資格取得補助制度/作業着・工具支給/お祝い金制度 など |
応募方法 | 下記のエントリーフォーム、またはお電話でご応募ください。採用担当より折り返しご連絡いたします。 |
採用までの流れはシンプルです。
面接は1回のみ、人柄を重視した選考を行っています。
書類だけで判断することはありませんので、まずはお気軽にエントリーしてください。
エントリーフォーム送信
ページ下部の応募フォーム、またはお電話からご応募ください。
担当者よりご連絡
採用担当から面接日程の調整などのご連絡をいたします。
面接
リラックスした雰囲気で行います。緊張せずに、あなたのことを教えてください。
内定・入社日調整
条件や勤務開始日をすり合わせ、スムーズに入社準備を進めます。
現場研修スタート!
入社後は先輩社員がマンツーマンで指導。安心してスタートできます。
難しい筆記試験や専門知識は不要です。
セイトー電設は 「人柄とやる気」 を一番大切にしています。
セイトー電設は、地域の「電気の安心」を守る仕事をしています。
小さな現場から大きなプロジェクトまで、チーム全員で支え合いながら進めています。
学歴や経験よりも、「やってみたい」「成長したい」という気持ちを大切にしています。
地元で腰を据えて働きたい方、ぜひ私たちと一緒に次のステップへ進みましょう。